昭和女子大学 現代教育研究所

BLOG

ブログ

イベント

お知らせ

コア・プロジェクト

2/18(土)「先生による、先生のための、先回り研修会」(略して『先x 3』)のお知らせ

2022.11.01

電通「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」と昭和女子大学「現代教育研究所」のコラボで、先生限定の研修会、「先生による、先生のための、先回り研修会」(略して『先x 3』)を開講します!

教員研修って、もっとおもしろくてタメになるものだったはず。「知ればすぐに動き出したくなる」そんな研修会を目指します。先生たちにも、子どもたちにも、時代を問わず必要とされる「論理的思考」「創造的思考」「批判的思考」「対話」のチカラ。その『本質』といま『社会』で求められていることを具体的に知り、未来を先回りして、毎日の実践につなげましょう。まずは、「論理的思考」「創造的思考」からスタートです!

 

是非ご参加ください。

お申込みはこちら。(Peatixサイト)

 

VOL2.2023年2月18日(土)14:00 ~16:30

場所:オンラインとリアル(@昭和女子大学)8号館 6階 6L41(コスモスホール)

正解はないけど不正解はある!?

〜先回りして考えてみる「答えのない問い」〜

 

 

(終了)VOL1 .2022 年12月9日(金)19:30 ~21:30

場所:オンライン

先生のためのロジカルシンキング

〜論理的思考を楽しむ先生が増えるセッション〜

 

本講座は、VOL1はオンラインで、VOL2はオンラインとリアルのハイブリッドで開催いたします。

【参加費】VOL①:1,500円(販売終了)  VOL②:2,000円

①②通し券は、3,000円になります(販売終了)。